材料を見る

汁物

あさりとレタスの中華風スープ

0(0件)

更新日 2024/4/3

あさりとレタスの中華風スープ
撮影 岡本真直

あさりからだしが出て、うまみ充分。香味野菜もきいています。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約250円

  • カロリー

    197kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

藤野 嘉子

料理家

      香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • あさり(殻つき)
        150g
      • レタスの葉
        2
      • 赤唐辛子
        1/2
      • しょうが
        2
      • にんにくの薄切り
        2
      • 鶏ガラスープの素(顆粒)
        大さじ1/2
      • あれば万能ねぎの小口切り
        適宜
      • ごま油
      • しょうゆ
      • こしょう

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        あさりは砂出しをして(下記参照)ざるに上げ、水けをきる。レタスは一口大にちぎる。赤唐辛子は半分に切って種を取る。
      2. 2
        鍋に、ごま油大さじ1/2を弱火で熱し、赤唐辛子、しょうが、にんにくを順に加えて炒める。香りが立ったら、あさりを加え、中火で炒める。全体に油がなじんだら、水2カップと鶏ガラスープの素を加えて強火にする。煮立ったらアクを取り、ふたをして、中火で2~3分煮る。
      3. 3
        あさりの口が開いたら、しょうゆ小さじ1、塩、こしょう各少々で味をととのえ、レタスを加えてひと煮する。器に盛り、あれば万能ねぎを散らす。 (1人分56kcal 塩分1.8g) -+-+貝の砂出し+-+- 貝の砂出しには、いくつかの条件があります。一つでも違うと、貝は砂をはきにくくなるので、しっかり守りましょう。最も間違えやすいのが塩分です。貝の生息していた環境と同じ塩分にするため、海でとれるあさりは海水程度の2.5%の塩分量。しじみは真水でと思われがちですが、実際には海水と淡水が混ざったところでとれるので、あさりよりも薄い塩水にします。 また、容器は、貝が重ならないように、ボールよりも底面積の大きいバットのようなものを使い、やや暗いところに置きます。水の量は貝の殻が少し出るくらいに加減しましょう。 あさり:水1カップに対して塩小さじ1の割合の塩水 しじみ:水1カップに対して塩小さじ1/2弱の割合の塩水

      レシピ掲載日 2000.3.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            あさりを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            ホームレシピ中華スープあさりとレタスの中華風スープ

            レシピを作った人

            藤野 嘉子

            料理家

                香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  焼き魚入りとろろめし

                  • 327kcal
                  副菜

                  厚揚げのオイスターソース焼き

                  • 178kcal
                  汁物

                  のっぺい風汁

                  • 111kcal

                  オレンジページ 7/3号増刊

                  NEW

                  2025年06月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ