材料を見る

主食

すき焼き丼

0(0件)

更新日 2024/4/3

すき焼き丼
撮影 今清水隆宏

味をしみ込ませたいこんにゃくは最初に、煮すぎると堅くなる肉は最後に入れて。順序がおいしさのポイント。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    655kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

野崎洋光

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 牛薄切り肉
        150g
      • 糸こんにゃく
        1/4
      • ねぎ
        1
      • 2
      • だし汁(下記参照)
        1/4カップ
      • 温かいご飯 どんぶり
        2杯分
      • 紅しょうがのせん切り
        適宜
      • しょうゆ
      • みりん
      • ーーーだし汁材料ーーー
      • 「作り方」参照

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        糸こんにゃくは、5カップ程度の水とともに鍋に入れて中火にかける。沸騰したらざるに上げて水で洗い、水けをきって食べやすく切る。
      2. 2
        ねぎは幅約2cmの斜め切りにする。肉は食べやすい大きさに切る。卵は1個ずつ器に割り入れる。
      3. 3
        フライパンにだし汁(下記参照)、しょうゆ、みりん、酒各1/4カップを入れ、中火にかけて煮汁を作る。糸こんにゃくを入れ、煮汁が煮立ったらねぎを入れる。再び煮たったら、肉を広げながら並べ入れる。
      4. 4
        何枚か重なった肉は、火が通りやすいようにほぐし、ねぎは上下を返してさらに煮る。
      5. 5
        どんぶりにご飯を盛っておく。肉の周囲の色が変わったら、卵を静かに流し入れる。肉に火が通り、黄身が半熟で白身が固まった状態になったら火を止め、黄身をくずさないようにご飯の上に盛り分ける。紅しょうがを上に散らす。 ---だしのとり方--- 1.昆布10cm四方は、堅く絞ったぬれぶきんで表面を拭く。鍋に水5カップと昆布を入れて中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。そのまま火にかけつづけて沸騰したら、水1/2カップを加えて温度を下げ、かつお節約15g(ふたつかみ分くらい)を入れる。 2.再び沸騰したらさらに水1/2カップを加えて火を止める。かつお節が鍋底に沈んだら、ペーパータオルを敷いた万能こし器でこす。保存する場合は、冷めてからびんなどに移して密閉し、冷蔵庫に入れる。約1週間保存できる。 (1人分熱量655kcal、塩分4.6g)

      レシピ掲載日 1997.6.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            牛薄切り肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊

              レシピを作った人

              野崎洋光

                  人気レシピランキング

                    オレンジページ 7/3号増刊

                    NEW

                    2025年06月17日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

                    オレンジページの新刊