主菜
ぶりと大根の煮もの
更新日 2024/4/2

撮影 小川勝彦
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- ぶりのあら500g
- 塩適宜
- 大根600g
- しし唐辛子12本
- しょうが1かけ
煮汁
- 酒大さじ3
- 液体だしの素小さじ1
- 水または湯2と1/2カップ
- みりん大さじ1と1/2
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ大さじ2と1/2
作り方
調理
- 1ぶりは塩を軽くふって10分くらいおいたあと、熱湯を回しかけて臭みを取る。
- 2大根は3cm厚さの輪切りにして皮をむき、面取りをして、片面に十文字に切り込みを入れ、下ゆでする。しょうがは薄切りにする。
- 3鍋にしょうゆ以外の煮汁を煮立て、大根を入れて中火で15分煮る。あらとしょうがを加えて大根を八分通り煮、しょうゆとしし唐を加えて、さらに大根が柔らかくなるまで煮る。
レシピ掲載日 1985.10.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「ぶりと大根の煮もの」の
おすすめ献立
ぶりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
Special topics
