材料を見る

主菜

野菜たっぷりいり豆腐

0(0件)

更新日 2024/4/3

野菜たっぷりいり豆腐
撮影 岡本真直

豆腐にも鶏肉にも、甘辛い煮汁がじんわりしみ込んで◎。ほっとする味に、ついつい箸がすすみます。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    362kcal

  • 塩分

    2.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 木綿豆腐
    1
  • 鶏もも肉(大)
    1/2
  • れんこん(小)
    1/4
  • ごぼう(小)
    1/2
  • にんじん
    1/3
  • 万能ねぎ
    1
  • 煮汁

    • だし汁
      2/3カップ
    • しょうゆ
      各2
    • みりん
      各2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、さっと洗う。包丁を寝かせて鉛筆を削る要領でそぎ切りにし(ささがき)、水に5分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる。れんこん、にんじんはそれぞれ皮をむき、縦4等分に切ってから、さらに幅5mmに切る。れんこんはさっと水にさらし、ざるに上げて水けをきる。万能ねぎは小口切りにする。鶏肉は皮のそばにある余分な脂肪を取り除き、小さめの一口大に切る。ボールに煮汁の材料を混ぜ合わせる。
  2. 2
    フライパンを中火で熱し、豆腐を入れて木べらで粗くくずしながら1~2分炒める。水けがとんで、豆腐がからりとしたら、煮汁を加えて煮立て、鶏肉を加える。肉の色が変わったら、にんじんを入れて5分ほど煮る。れんこんとごぼうを加え、ときどき混ぜながら、煮汁がなくなるまで10分ほど煮る。器に盛り、万能ねぎを散らす。

初出 オレンジページ 2005年8/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        豆腐を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/3号増刊

        NEW

        2025年06月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

        オレンジページの新刊

          ホームレシピ豆腐料理野菜たっぷりいり豆腐

          レシピを作った人

          重信 初江

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

          人気レシピランキング

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊