材料を見る

汁物

豆乳かぼちゃスープ

0(0件)

更新日 2025/6/9

豆乳かぼちゃスープ
撮影 中村あかね

かぼちゃの甘みに、豆乳のまろやかさを合わせた、体にやさしいスープ。冷たくしても、温めてもおいしい!

0(0件)

更新日 2025/6/9

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    85kcal

  • 塩分

    1.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

渡辺 麻紀

料理家

  • Instagram
  • Instagram

白百合女子大学仏文科の在学中に、フランス料理研究家のアシスタントを務める。卒業後、「ル・コルドン・ブルー」代官山校に勤務し、渡仏、渡伊して本場の味を学ぶ。東京・目黒での料理教室やテレビ、雑誌、書籍などで活躍。フレンチをベースとした、スパイスやハーブを使った料理に定評があり、キッシュやテリーヌをはじめ「お店で買うもの」というイメージが強いフレンチのメニューを、家庭で作れるようアレンジしたレシピが人気。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • かぼちゃ(1個約1200g程度のもの)
    1/8
  • 豆乳
    1/2カップ
  • 洋風スープの素(顆粒)
    小さじ1/2
  • カレー粉
    少々
  • あればイタリアンパセリ
    適宜
  • 少々
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    かぼちゃは皮をよく洗い、スプーンで種とわたを取り除いて、3cm角くらいの乱切りにする。水をざっとかけて耐熱皿に重ならないように並べ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。洋風スープの素は、湯1/2カップで溶く。

  2. 2

    【1】のラップをはずしてかぼちゃにかるく塩をふり、熱いうちにフォークでつぶす(好みで皮を取り除く)。

  3. 3

    ボールにかぼちゃ、スープ、豆乳を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。塩、こしょう各少々で味をととのえたら、器に盛ってカレー粉をふり、あればイタリアンパセリを飾る。

     

    ※MEMO
    ・かぼちゃの皮や繊維が気になる場合は、万能こし器でこしてください。
    ・口当たりがよくなるように、わたはできるだけていねいに取って。
    ・カレー粉をふると、豆乳の独特の風味がやわらぎ、飲みやすくなります。

    ※POINT
    かぼちゃは、フォークでかるくつぶせるくらいまで電子レンジにかけると、裏ごしの手間が省けます。

レシピ掲載日 2008.6.1

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        かぼちゃを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/3号増刊

        NEW

        2025年06月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

        オレンジページの新刊

          ホームレシピかぼちゃスープ豆乳かぼちゃスープ

          レシピを作った人

          渡辺 麻紀

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          白百合女子大学仏文科の在学中に、フランス料理研究家のアシスタントを務める。卒業後、「ル・コルドン・ブルー」代官山校に勤務し、渡仏、渡伊して本場の味を学ぶ。東京・目黒での料理教室やテレビ、雑誌、書籍などで活躍。フレンチをベースとした、スパイスやハーブを使った料理に定評があり、キッシュやテリーヌをはじめ「お店で買うもの」というイメージが強いフレンチのメニューを、家庭で作れるようアレンジしたレシピが人気。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            焼きとりとカラフル野菜の串焼き

            • 474kcal
            副菜

            白菜のしょうゆ漬け

            • 36kcal
            副菜

            揚げだし卵

            • 158kcal

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊