材料を見る

主菜

牛肉のチャイニーズステーキ風

0(0件)

更新日 2024/4/3

牛肉のチャイニーズステーキ風
撮影 大井一範

牛薄切り肉を重ねて焼くと柔らかい口当たりに。オイスターソース入りのソースが抜群のおいしさ。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 30分

  • 費用目安

    約810円

  • カロリー

    258kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

阿部 徳恵

料理家

       

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 牛薄切り肉
        400g
      • 青梗菜
        4
      • しょうがの細切り
        1/3かけ分
      • にんにくのすりおろし
        2かけ分
      • しょうがのすりおろし
        2/3かけ分
      • ねぎのみじん切り
        1/2本分
      • 鶏ガラスープの素(顆粒)
        小さじ1/4
      • オイスターソース
        小さじ1
      • 豆板醤
        小さじ1/2
      • サラダ油
      • こしょう
      • 小麦粉
      • しょうゆ
      • 片栗粉
      • 砂糖

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 30
      1. 1
        青梗菜は、外葉は1枚ずつはがし、中葉は株ごと縦半分に切る。計量カップに熱湯1/4カップと鶏ガラスープの素を入れて溶かし、スープを作る。フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火で熱し、青梗菜としょうがの細切りを入れて炒める。全体に油が回ったら酒大さじ1、スープを入れて塩、こしょう各少々をふり、ふたをして1分ほど蒸し煮にしてから取り出す。フライパンはさっと洗って水けを拭く。
      2. 2
        牛肉は1/4量ずつ、大きさが10×15cmになるように1枚ずつずらしながら並べ、両端を少し折る。片面に塩、こしょう各少々をふり、形がくずれないように端を持ちながら、小麦粉を全体にまぶして余分な粉をはたく。器にオイスターソース小さじ1、酒、しょうゆ各大さじ1、片栗粉小さじ2、こしょう、砂糖各少々、水1/2カップを合わせてソースを作る。
      3. 3
        フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火で熱し、肉を2枚並べて両面に焼き色がつくまで焼いて取り出す。フライパンの汚れをさっと拭いてサラダ油小さじ1を入れ、残りの肉も同様に焼いて取り出す。フライパンの汚れをさっと拭き、サラダ油小さじ1を入れて中火で熱する。にんにくとしょうがのすりおろし、豆板醤の順に入れてひと混ぜしたら2.のソースとねぎを加え、混ぜながらとろみをつける。器に肉と青梗菜を盛り、ソースをかけていただく。 (1人分258kcal、塩分1.7g)

      レシピ掲載日 1998.2.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            牛薄切り肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            ホームレシピステーキ牛肉のチャイニーズステーキ風

            レシピを作った人

            阿部 徳恵

            料理家

                 

                人気レシピランキング

                  オレンジページ 7/3号増刊

                  NEW

                  2025年06月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ