材料を見る

主食

シーフードドライカレー

0(0件)

更新日 2024/4/3

シーフードドライカレー
撮影 中里一暁

豚バラ肉とシーフードのうまみがきいた、炒飯タイプのドライカレー。トマトケチャップがかくし味。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    636kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

上田 悦子

料理家

      料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 豚バラかたまり肉
        100g
      • ロールいか
        100g
      • 帆立て貝柱
        60g
      • むきえび
        60g
      • 玉ねぎ
        1/2
      • グリーンピース(冷凍)
        50g
      • カレー粉
        大さじ1と2/3
      • 3
      • 固形スープの素
        1
      • サラダ油
      • トマトケチャップ
      • しょうゆ
      • こしょう

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        米は普通の水加減よりも気持ち少なめの水(480ccくらい)と、固形スープの素をくずして加え、炊く。いつもより少し堅めに炊くことがポイント。
      2. 2
        豚バラ肉は5mm角くらいの棒状に切る。
      3. 3
        いか、帆立ては一口大に切る。えびは背わたを取り、大きい場合は幅2cmくらいに切る。
      4. 4
        玉ねぎはみじん切りにする。
      5. 5
        フライパンに、豚肉とサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、豚肉がカリッとするまでよく炒める。脂は残して豚肉だけ取り出す。
      6. 6
        フライパンに玉ねぎを加えて、残っている脂で玉ねぎがしんなりしてくるまで中火で炒める。いか、帆立て、えび、グリーンピースを加えて全体に油が回るようにそのまま中火でさっと炒める。
      7. 7
        別のフライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、炊いておいたご飯を炒める。全体に油が回ったら、豚肉ともう一つのフライパンで炒めておいた具を加えて炒め合わせる。
      8. 8
        トマトケチャップ大さじ2と1/2、カレー粉大さじ1と2/3~2、しょうゆ小さじ2と1/2を加えて全体に炒め合わせ、最後に塩、こしょう各少々で味をととのえる。 (1人分636kcal、塩分2.8g)

      レシピ掲載日 1997.6.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            エビを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊

              ホームレシピドライカレーシーフードドライカレー

              レシピを作った人

              上田 悦子

              料理家

                  料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。

                  人気レシピランキング

                    オレンジページ 7/3号増刊

                    NEW

                    2025年06月17日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

                    オレンジページの新刊