材料を見る

主菜

豚レバーと野菜の串カツ

0(0件)

更新日 2025/6/8

豚レバーと野菜の串カツ
撮影 榎本修

にんにくとパセリの風味をきかせたフライごろもは、ビールのすすむ味。

0(0件)

更新日 2025/6/8

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    596kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

樋口 秀子

料理家

      8人の大家族の中で育ち、毎日台所に立っていた祖母の味が原点。料理専門学校卒業後、新聞社主催の婦人文化教室の助手を務め、結婚を機に上京。旬の素材を使った昔ながらの家庭料理を広めるために、書籍、雑誌を中心に活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 豚レバー(スライス)
        400g
      • ピーマン
        4
      • 玉ねぎ
        2
      • グリーンアスパラガス
        4
      • パセリごろも

        • パセリのみじん切り
          大さじ4
        • にんにくのみじん切り
          2かけ分
        • パン粉
          2カップ
      • 小麦粉
        適宜
      • (大)
        1
      • 揚げ油
        適宜
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • ソース

        • ウスターソース
          大さじ2
        • とんカツソース
          大さじ4
        • レモン汁
          小さじ1
        • マスタード
          小さじ1
        • 砂糖
          小さじ1/2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        レバーは冷水に15分ほどさらして、水けを拭く。ソースの材料を混ぜ合わせる。

      2. 2

        ピーマンはへたと種を取り、縦4つに切る。玉ねぎは皮をむき、薄めのくし形に切る。アスパラガスは根元を切り落として、はかまをそぎ取り、長さを4等分に切る。竹串にピーマン、レバー、玉ねぎ、レバー、アスパラガスの順に刺す。

      3. 3

        卵を割りほぐして水大さじ1を加えて混ぜる。パセリごろもの材料を混ぜ合わせておく。2.の両面に、塩、こしょうをかるくふり、小麦粉、溶き卵、パセリごろもを順につける。

      4. 4

        揚げ油を中温(小麦粉を同量の水で溶いて数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮いてくる状態)に熱し、3.を入れてカリッとするまで揚げる。器に盛り、ソースをかけていただく。
        (1人分596kcal)

      レシピ掲載日 1995.7.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            レバーを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊

              ホームレシピ揚げもの豚レバーと野菜の串カツ

              レシピを作った人

              樋口 秀子

              料理家

                  8人の大家族の中で育ち、毎日台所に立っていた祖母の味が原点。料理専門学校卒業後、新聞社主催の婦人文化教室の助手を務め、結婚を機に上京。旬の素材を使った昔ながらの家庭料理を広めるために、書籍、雑誌を中心に活躍中。

                  人気レシピランキング

                    今日の献立

                    主菜

                    焼きとりとカラフル野菜の串焼き

                    • 474kcal
                    副菜

                    白菜のしょうゆ漬け

                    • 36kcal
                    副菜

                    揚げだし卵

                    • 158kcal

                    オレンジページ 7/3号増刊

                    NEW

                    2025年06月17日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

                    オレンジページの新刊