材料を見る

主菜

オイルチキン

0(0件)

更新日 2025/6/6

オイルチキン
撮影 新居明子

しっとり、リッチな食感は、オイル煮ならでは。 ほおばると、鶏肉のうまみが口いっぱいに広がります。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 費用目安

    約220円

  • カロリー

    211kcal

  • 塩分

    1.1g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

髙山 かづえ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

J.S.A.ソムリエ

出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 鶏胸肉
    21枚約300g相当
  • 下味

    • 砂糖
      大さじ1
    • 小さじ2
  • レモン(国産)の薄い輪切り
    2
  • にんにくの薄切り
    1/2かけ分
  • ローリエ
    1
  • オリーブオイル

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ローリエは半分にちぎる。鶏肉は皮を取る。下味の材料を混ぜて肉の両面にふり、全体にしっかりとすり込む。

  2. 2

    20×40cmに広げたラップの中央に、レモン、にんにく、ローリエの各1/2量をのせる。鶏肉を並べて残りの香味野菜をのせ、全体をラップで包む。バットにのせ、冷蔵庫で1時間30分ほど置く。途中で一度、上下を返す。取り出して室温に30分ほど置く。

  3. 3

    ボールに水をはり、【2】をラップを取って入れ、しっかりと洗う。香味野菜はとっておく。ともに水けをしっかりと拭く。

  4. 4

    口径20cmの鍋に、鶏肉を重ならないように入れ、香味野菜をのせる。オリーブオイル1/2カップを注ぎ、全体にオイルをからめる。とろ火(ごく弱火)にかけ、2分30秒~3分煮る。オイルに浸った部分の色が変わったら、トングで上下を返し、5~6分煮る。

    ※オイルが沸騰しないよう、火加減には注意。

  5. 5

    上下を返し、4~6分煮る。トングで身の厚い部分を押してみて、生っぽく柔らかければ、さらに1~2分煮る。ときどき、スプーンで鶏肉の表面にオイルを回しかけると、加熱むらの防止に。

  6. 6

    上下を返して火を止める。そのまま30分ほどおいて、余熱で火を通す。

    ※余熱でじっくり火を通すのが、柔らかさの秘密。

  7. 7

    保存方法

    鶏肉が完全にさめたら、保存袋にオイルと香味野菜ごと入れる。冷蔵で4~5日保存可能。

  8. 8

    アレンジ例【オイルチキンの華やかサラダ】

    たっぷりの薄切り新玉ねぎに、スライスしたオイルチキンを並べる。
    全体にオリーブオイルを回しかけ、粗びき黒こしょうをかける。

初出 オレンジページ 2019年3/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        鶏むね肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/3号増刊

        NEW

        2025年06月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

        オレンジページの新刊

          ホームレシピ肉料理オイルチキン

          レシピを作った人

          髙山 かづえ

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          J.S.A.ソムリエ

          出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            鶏のザーサイころも揚げ

            • 398kcal
            副菜

            れんこんカルパッチョ

            • 156kcal
            汁物

            えのきと豆腐のみぞれ汁

            • 89kcal

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊