材料を見る

主菜

はちみつしょうゆチャーシュウ

0(0件)

更新日 2024/4/4

はちみつしょうゆチャーシュウ
撮影 髙杉 純

はちみつを使い、こっくりとまろやかに。甘みたっぷりのねぎもいっしょにどうぞ。

0(0件)

更新日 2024/4/4

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    164kcal

  • 塩分

    1.4g

※費用や栄養素は1/8量で算出しています。

レシピを作った人

髙山 かづえ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

J.S.A.ソムリエ

出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量
  • 豚肩ロースかたまり肉〈※1〉(直径8〈※2〉×長さ13cmのもの)
    450g
  • はちみつしょうゆだれ

    • ねぎ
      1
    • にんにく
      1かけ
    • 1/4カップ
    • しょうゆ
      大さじ4
    • はちみつ
      大さじ1
  • トッピング

    • きゅうりの細切り
      1/2本分
  • サラダ油
  • ※1 豚肉はたこ糸を巻いているものを選ぶと、形がきれいに仕上がります。なければそのままでも問題ありません。また、より柔らかく仕上げるため、できるだけ脂の多いものを選んでください。
  • ※2 直径が8cmにやや満たない場合は、それぞれの蒸し時間を12分にしてください。

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・ねぎは長さ4cmに切る。 ・にんにくはつぶす。 ・豚肉は水けを拭き、表面全体をフォークで刺す。 ・たれの材料を混ぜる。

調理

  1. 1
    フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて強火にする。ときどきころがしながら、焼き色がつくまで3分ほど焼く。火を止めてフライパンの油をペーパータオルで拭き、たれを加える。中火にかけ、ひと煮立ちしたら肉にたれをからめて、火を止める。
  2. 2
    口径16 cm の耐熱のボールに【1】をたれごと入れ、アルミホイルをかぶせる。口径22cmの鍋にふきんを敷き、ボールを入れる。ボールの高さの1/2くらいまで、鍋にすきまから湯を注ぎ、ふたをして中火にかける。沸騰したら弱火にし、15分ほど蒸す。
  3. 3
    やけどに注意して肉の上下を返す。再びアルミホイルをかけてふたをし(湯が少なければ湯をたす)、弱火で15分ほど蒸す。火を止め、そのまま20分おく。
  4. 4
    耐熱の保存袋に豚肉をたれごと入れ、空気を抜いて口を閉じる。粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間以上置く(5日間保存可能)。好みの厚さに切って器に盛り、トッピングを添えて、たれをかける。

初出 オレンジページ 2018年12/17号

 

 
レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        豚かたまり肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/3号増刊

        NEW

        2025年06月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

        オレンジページの新刊

          ホームレシピチャーシューはちみつしょうゆチャーシュウ

          レシピを作った人

          髙山 かづえ

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          J.S.A.ソムリエ

          出版社の編集アシスタント、料理研究家のアシスタントを経て独立。素材の食感や香りをいかしたシンプルな料理から、華やかなおつまみまで、日々の食事を大切にしながら楽しむレシピを提案している。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけに定評がある。

          人気レシピランキング

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊