主菜
豆腐ときくらげのさっと煮
更新日 2024/4/4

撮影 尾田学
レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 木綿豆腐(大)1/2丁
- きくらげ(乾燥)大さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
- ごま油
- しょうゆ
- 塩
- こしょう
作り方
調理
- 1きくらげは水に5分ほどつけてもどし、水けを絞る。豆腐はペーパータオルで包んでざるにのせ、10分ほどおいて水きりする。
- 2鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、豆腐を手で一口大にくずしながら入れて、ふっくらとするまで1~2分炒める。きくらげを加えてさっと炒め合わせ、水2カップと、鶏ガラスープの素を加えてひと混ぜする。煮立ったら、しょうゆ大さじ1、塩、こしょう各少々を加えてさっと混ぜ、再び煮立つ直前に火を止めて、器に盛る。
初出 オレンジページ 2007年1/2号
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「豆腐ときくらげのさっと煮」の
おすすめ献立
きくらげを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
