副菜
卵ときくらげの炒めもの
更新日 2024/4/3

撮影 今清水隆宏
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 卵4個
- きくらげ(乾燥をもどしたもの)75g
- ねぎ1/2本
- 塩
- こしょう
- ごま油
- サラダ油
作り方
調理
- 1ねぎは青い部分を切り落としてみじん切りにする。
- 2きくらげは洗ってごみなどを落とし、石づきを切り取って、大きいものは2つ~3つに切る。鍋に中火で湯を沸かして塩少々を入れ、きくらげを4~5 分ゆでる。ざるに上げて水けをきる。
- 3ボールに卵を割り入れてねぎを加え、塩小さじ1/3 、こしょう、ごま油各少々を入れて混ぜる。
- 4フライパンを強火で熱して、サラダ油大さじ1と1/2を入れる。卵液をいっきに流し入れ、底から固まってきたら、木べらで大きく混ぜながら炒める。
- 5卵液が半熟状になってきたら、きくらげを加え、全体を大きく混ぜながらさらに炒める。
- 6表面がほぼ固まったら火を止める。そのままにしておくと、フライパンの余熱で火が通って卵が堅くなるので、素早く皿に盛る。 (1人分302kcal、塩分1.2g)
レシピ掲載日 1998.6.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「卵ときくらげの炒めもの」の
おすすめ献立
きくらげを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
