材料を見る

主食

うなきゅうのバット押しずし

0(0件)

更新日 2024/4/4

うなきゅうのバット押しずし
撮影 野口健志

あっさりしたきゅうりが、甘辛味のうなぎを引き立てます。

0(0件)

更新日 2024/4/4

  • 費用目安

    約350円

  • カロリー

    253kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

市瀬 悦子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

14×20×高さ4cmのバット1個分
  • うなぎのかば焼き
    1と1/2尾分
  • きゅうりの薄い小口切り
    1本分
  • 温かいご飯(堅めに炊いたもの)
    400g
  • すし酢

    • 砂糖
      大さじ1
    • 大さじ2
    • 小さじ1/2
  • 卵液

    • 溶き卵
      2個分
    • 砂糖
      大さじ1と1/2
    • ひとつまみ
  • あれば木の芽
    12

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    すし酢の材料を混ぜる。ボールにご飯を入れ、熱いうちにすし酢を回しかける。しゃもじで切るようにし、さっくりと混ぜる。うちわであおいで粗熱を取り、いり卵を加えて混ぜる。
  2. 2
    きゅうりは塩少々をふり、5分ほどおいて水けを絞る。うなぎは耐熱皿に並べて酒大さじ1/2をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。フライパンに卵液の材料を入れて混ぜ、中火にかける。菜箸3本で素早く前後に動かしながら混ぜ、いり卵を作り、粗熱を取る。
  3. 3
    バットに30×40cmに切ったラップを敷き込む。うなぎをすきまなく並べ入れる。
  4. 4
    【1】のすしめしの1/2量を広げ入れ、しゃもじでかるく押すようにして平らにならす。
  5. 5
    きゅうりをすきまなく並べ入れる。残りのすしめしを全体に広げ入れ、20×30cmに切ったラップを敷き込む。
  6. 6
    同じサイズのバットの底でぎゅっと押す。 ※バットがない場合は、コップの底で全体を押す。縁は指で押して。
  7. 7
    同じサイズのバットをのせる。水を入れたペットボトルで重しをし、冷蔵庫で15分ほど置く。 ※バットがない場合は、ポリ袋に水2と1/2カップを入れて口を堅く閉じ、ラップの上からのせて。
  8. 8
    重し、重し用のバットと、上にかぶせたラップをはずす。まな板をかぶせて逆さにし、バットをはずす。ぬらした包丁でラップごと縦3等分、横4等分に切る。あれば木の芽をのせる。 ※包丁は1回切るごとに、ぬれぶきんか厚手のペーパータオルで拭くと、切り口がきれいに。角の丸みが気になる場合は、両端を切って。

初出 オレンジページ 2018年12/17号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        うなぎを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/3号増刊

        NEW

        2025年06月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

        オレンジページの新刊

          ホームレシピ寿司うなきゅうのバット押しずし

          レシピを作った人

          市瀬 悦子

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            鶏のザーサイころも揚げ

            • 398kcal
            副菜

            れんこんカルパッチョ

            • 156kcal
            汁物

            えのきと豆腐のみぞれ汁

            • 89kcal

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊