主菜
なすのこくうまミートグラタン
更新日 2024/4/4

撮影 野口健志
レシピを作った人
料理研究家。夫であるシライジュンイチとともに活動する炊飯系フードユニット「ごはん同盟」の調理担当。ご飯のおいしさを世に広めるべく、米料理やご飯に合うおかずのレシピを発信している。雑誌やテレビ、イベントなどで幅広く活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
2~3人分
- なす4個
- 合いびき肉200g
- にんにくのみじん切り1かけ分
- 玉ねぎのみじん切り1/2個分
- カットトマト缶詰(400g入り)1/2缶
- ピザ用チーズ80g
- 塩
- オリーブオイル
- みそ
- 小麦粉
- こしょう
作り方
調理
- 1ボールに水1カップを入れて塩小さじ1を溶かす。なすはへたを切り、縦に幅5mmに切る。塩水に10分ほどつけて水けをきる。フライパンにオリーブオイル大さじ2を弱めの中火で熱する。なすの1/2量を並べ入れ、両面にかるく焼き目がついたら取り出す。オリーブオイル大さじ2をたし、残りのなすを同様に焼いて取り出す。
- 2別のボールにカットトマトと、みそ大さじ2をよく混ぜ合わせる。【1】のフライパンを弱めの中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。脂が出てきたら、にんにく、玉ねぎと小麦粉大さじ1、こしょう少々を加えてざっと炒める。みそと混ぜたカットトマトを加え、ひと混ぜして火を止める。
- 3耐熱の器(20×12×高さ3cmが目安)の内側にオリーブオイルを薄く塗り、なすの1/3量、ミートソースの1/2量、チーズの1/2量を順に重ねる。さらに残りのなすの1/2量、残りのミートソース、残りのなすとチーズを順に重ねる。オーブントースターで8分ほど、表面にこんがりと焼き目がつくまで焼く。 ※オーブントースターによって焼け具合が違うので、8分で焼き目がつかなければ適宜時間を延ばして。
初出 オレンジページ 2020年6/2号
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「なすのこくうまミートグラタン」の
おすすめ献立
合い挽き肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
