材料を見る

主食

担担麺

0(0件)

更新日 2024/4/3

担担麺
撮影 尾田学

ピリリと辛いスープに、こくのある肉みそをのせた担担麺は、中国・四川の名物料理。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    794kcal

  • 塩分

    7.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 中華麺(乾燥)
        2
      • 豚バラ薄切り肉
        150g
      • ねぎ
        5cm
      • ザーサイ
        30g
      • 合わせ調味料

        • 赤みそ
          小さじ2
        • 砂糖
          小さじ2
        • しょうゆ
          小さじ2
      • 青梗菜
        1
      • 鶏ガラスープの素(顆粒)
        小さじ1
      • スープ用調味料

        • しょうゆ
          大さじ4
        • 小さじ2
        • ラー油
          大さじ1
      • サラダ油
      • ごま油

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        豚バラ肉は粗いみじん切りにしてから、包丁でひき肉状になるまで細かくたたく。ねぎ、ザーサイはともにみじん切りにする。
      2. 2
        器に合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、豚肉を入れて、へらでほぐしながら炒める。全体がポロポロになり、フライパンの底に脂がにじみはじめるくらいになったら、合わせ調味料を加えて全体にからめながら炒め、火を止める。
      3. 3
        鍋にたっぷりの湯を沸かし、ごま油、塩各少々を加えて青梗菜を根元から入れ、色よくゆでる。ざるに上げて水けをきり、粗熱が取れたら縦半分に切る。 別の鍋に湯3カップ強を沸かして鶏ガラスープの素小さじ1を加えて溶かし、弱火にかけておく(スープ)。さらに別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を袋の表示時間どおりにゆでる。
      4. 4
        どんぶり2個に、ねぎ、ザーサイを等分に入れ、スープ用調味料を1/2量ずつ加える。麺がゆで上がる直前にスープを1/2量ずつ注ぎ入れて混ぜ、ゆで上がった麺を、水けをきってどんぶりに入れる。肉みそと青梗菜を1/2量ずつのせる。 (1人分794kcal、塩分7.0g)

      レシピ掲載日 2001.2.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            豚バラ肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊

              レシピを作った人

              城戸崎 愛

              料理家

                  1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                  人気レシピランキング

                    オレンジページ 7/3号増刊

                    NEW

                    2025年06月17日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

                    オレンジページの新刊