汁物
なすの沢煮風すまし汁
更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次
レシピを作った人

上田 悦子
料理家
料理・洋菓子研究家。神戸で長年、お菓子教室を主宰するほか、人気洋菓子店「ティータイム」(パティシエのご長男経営の「ラトリエ・ドゥ・マッサ」へと発展)のオーナー。飾らない人柄で、家庭的で親しみやすいお菓子に定評あり。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- なす2個
- 鶏ひき肉50g
- ねぎ5cm
つゆ
- だし汁1と1/2カップ
- しょうがの絞り汁小さじ1
- 薄口しょうゆ(なければしょうゆ)小さじ1
- 塩少々
- 片栗粉
- サラダ油
作り方
調理
- 1なすはオーブントースターで7~8分焼く。熱いうちに皮をむいてへたを切り、縦半分に切ってから長さ3つ~4つに切る。ねぎは縦に切り目を入れて開き、しんを取って縦に細切りにする(しらがねぎ)。水にはなしてシャキッとさせ、水けをきる。器に片栗粉小さじ1を同量の水で溶いておく。
- 2鍋にサラダ油小さじ1/2を熱し、ひき肉を色が変わるまで炒める。つゆの材料を加え、なすを入れる。ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加えて混ぜ、とろみがついたら器に盛り、しらがねぎをのせる。 (1人分89kcal、塩分1.3g)
レシピ掲載日 2000.9.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「なすの沢煮風すまし汁」の
おすすめ献立
なすを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
Special topics
