材料を見る

主菜

ぶりの照り焼き

0(0件)

更新日 2024/4/3

ぶりの照り焼き
撮影 尾田学

たれに酒を加えておくのが、臭みを消すポイント。たれは焦げやすいので、魚に火が通ってから加えます。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約170円

  • カロリー

    285kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • ぶりの切り身
        4切れ
      • 下味

        • しょうゆ
          大さじ4
        • 砂糖
          大さじ1
        • みりん
          大さじ1
        • 大さじ1/2
      • サラダ油
        適宜
      • すだち
        2
      • はじかみしょうが
        4
      • 大根おろし
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        ぶりは、ペーパータオルなどでかるく押さえるようにして、1切れずつ水けや血を拭き取る。洗うと水っぽくなってしまうので、拭くだけでOK。
      2. 2
        バットに下味の材料を合わせる。酒を加えると、ぶり特有の臭みが気にならなくなる。ぶりを重ならないように並べ、ときどき裏返しながら、30~40分ほど漬け込む。こうすると、しっかり味がつく。
      3. 3
        フライパンを中火にかけ、ペーパータオルなどにサラダ油をしみ込ませて薄くひく。焼いているうちに、ぶりから脂が出るので、サラダ油は少なめにして。
      4. 4
        ぶり2切れの汁けをきる。盛りつけたとき、表になる側(皮目を上にして、切り身の幅が広いほうが左にくる側)を下にしてフライパンに並べる。4切れいっぺんに焼くと、身がくずれやすく、たれもからまりにくいので、2切れずつ焼いて。
      5. 5
        中火で2~3分焼き、表面が白っぽくなってきたら、フライ返しなどでそっと裏返す。火を弱めて、さらに4~5分焼く。
      6. 6
        ぶりの表面を指でさわってみて、弾力があるようなら、下味に使ったたれの1/2量を、ぶりに回しかける。強火にし、焦げつかないようにときどき揺すりながら、一気に焼きつける。たれの泡が細かくなり、うっすらと残るくらいになったら、火を止める。
      7. 7
        ぶりを皿に盛り、半分に切ったすだちとはじかみしょうが、大根おろしを添える。 (1人分285kcal)

      レシピ掲載日 1996.11.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ぶりを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            ホームレシピ照り焼きぶりの照り焼き

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  焼きさばのポン酢しょうゆかけ

                  • 339kcal
                  副菜

                  焼きキャベツのオリーブオイルかけ

                  • 106kcal
                  汁物

                  わけぎと卵のスープ

                  • 54kcal

                  オレンジページ 7/3号増刊

                  NEW

                  2025年06月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ