材料を見る

主菜

ホワイトシチュー

0(0件)

更新日 2024/4/2

撮影 大川範

ホワイトソースいらずの本格派のレシピです。こくのあるマイルドな味わいは、あとをひくおいしさです。

0(0件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約640円

  • カロリー

    526kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 豚ももかたまり肉
        300g
      • ローリエ
        2
      • セロリ
        1
      • 玉ねぎ
        1
      • にんじん
        2
      • じゃがいも
        3
      • 固型スープの素
        1
      • 牛乳
        1カップ
      • 生クリーム
        1カップ
      • コーンスターチ(なければ片栗粉でも)
        大さじ1と1/2
      • 適宜
      • こしょう
        適宜
      • バター
        大さじ2
      • パセリのみじん切り
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        セロリは茎と葉の部分に切り分け、茎は筋を取って3つに切ります。豚肉は、3~4cm角に切り、水3カップ、ローリエとともに鍋に入れ、強火にかけます。ぐらぐらと沸騰してきたら弱火にし、浮いてきたアクを取り除きます(水を入れたボールを用意し、アク取りやおたまじゃくしですくったら、その水でアクをすすぎます)。
      2. 2
        アクが完全になくなったら、肉の臭み消しに、香りのいいセロリの茎と葉、固型スープの素を加え、ふたをして中火にし、そのまま約1時間煮ます。
      3. 3
        玉ねぎは8等分のくし形に切り、にんじんは皮をむいて長さ4cmに切ってから、縦に2つ~4つに切り、切り口を削るように薄く切り取ります(面取りといい、こうすると煮くずれしません)。じゃがいもは皮をむいて縦に4つ~6つに切り、水にさらしてアクを取り、にんじんと同様に面取りをします。
      4. 4
        豚肉にすーっと竹串が通ればOK、野菜を加えるタイミングです。セロリの葉はここで取り出して、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加え、引き続きふたをして中火で20分煮ます。
      5. 5
        ホワイトシチューのベースとなる牛乳を、まず加えます。牛乳は火力が強いと分離してしまうので、弱火(シチューの表面に3~4カ所プクップクッと泡が出るくらい)にしてから加えて、そのままさらに15分煮ます。次はこくをつける生クリームを2回に分けてプラス。生クリームも牛乳と同様、弱火のところに1/2量を加えて牛乳のベースとなじませ、10分煮ます。残りは最後に6.で加えて、生クリームそのものの風味を生かします。
      6. 6
        水大さじ1と1/2で溶いたコーンスターチを全体に回し入れ、木べらで大きく混ぜてとろみをつけます。
      7. 7
        残りの生クリームを加え、塩、こしょうで味をととのえて、火を止めます。バターを加え、風味がとばないように余熱で溶かしてでき上がり。器に盛り(器は温めておくと、よりおいしくいただけます)、パセリをかけます。 (1人分526kcal)

      レシピ掲載日 1993.12.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            ホームレシピ主菜ホワイトシチュー

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  オレンジページ 7/3号増刊

                  NEW

                  2025年06月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ