主菜
スコッチエッグ風鯖コロ
更新日 2025/6/11

クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 鯖の水煮缶詰(150g)1個
- じゃがいも4個※だいたい1個200gのもの
- 玉ねぎのみじん切り1/2個※たっぷり
- バター大さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- 小麦粉適宜
- 溶き卵適宜
- パン粉適宜
- 鯖の缶汁大さじ2※汁けをきる前に取り分けて
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水に10分ほどさらして水けをきる。鍋にじゃがいもと、いもがつかりきるよりちょっと少なめの水を加えて中火にかける。煮立ってきたら火を弱め、12〜15分ゆでる。いもに竹串で刺してみてすーっと通るくらいになったらざるに上げで汁けをきり、ゆでた鍋に戻し入れる。そのまま鍋を中火にかけ、鍋を揺すって余分な水分を飛ばす。
- 2
フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ねぎをしんなりとするまで炒める。火を止めてそのまま粗熱を取る。鯖の缶詰は汁けをきり、大きなかたまりが4個になるように身を分ける。
- 3
じゃがいもの粗熱が取れたら鍋の中でつぶし、玉ねぎ、缶汁と塩、こしょうを加える。全体をよく混ぜてたねを作り、4等分にする。それぞれ丸くまとめてからつぶして広げ、中心に鯖をのせる。それぞれ鯖を包み込むようにして生地をまとめ、丸く形作る。
- 4
丸めたたねに小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。揚げ鍋の高さの半分くらいまでサラダ油を入れて中火で熱する。パン粉を落とすと全体にゆっくり広がる感じになったらころもをつけたたねを2個入れる。やや火を強め、やさしくころがしながらカリッときつね色になるまで揚げて取り出す。残りも同じようにして揚げる。
レシピ掲載日 2018.9.14
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「スコッチエッグ風鯖コロ」の
おすすめ献立
じゃがいもを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
