材料を見る

主食

ツナと香菜のエスニックビーフン

0(0件)

更新日 2025/6/5

ツナと香菜のエスニックビーフン
撮影 中村あかね

ビーフンは冷やしすぎないのが、おいしく作るコツ。ツナやザーサイのうまみに、香菜やナンプラーがからまる絶品!

0(0件)

更新日 2025/6/5

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    448kcal

  • 塩分

    2.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

枝元 なほみ

料理家

      2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • ビーフン
        150g
      • ツナ缶詰(90g入り)
        1
      • 香菜
        1
      • ザーサイ(びん詰)
        30g
      • ナンプラー
        小さじ2
      • 焼きにんにくペースト(下記参照)

        • またはにんにくのみじん切り
          大さじ1/2
      • トマト
        適宜
      • レモンのくし形切り
        適宜
      • ごま油

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        たっぷりの湯を沸かしてごま油少々を加え、ビーフンを入れて4分ゆでる。香菜は根を落とし、ザーサイとともに粗く刻む。

      2. 2

        ボールにツナ、香菜、ザーサイ、焼きにんにくペーストを合わせて混ぜておく。

      3. 3

        ビーフンがゆで上がったらざるに上げ、流水で洗ってぬめりを落とす。水けをしっかりきってボールに加え、よくあえる。味をみながらナンプラーでととのえ、器に盛ってトマトとレモンを添える。
        (1人分448kcal、塩分2.5g)

      レシピ掲載日 2009.7.28

      焼きにんにくペースト
      にんにく1/2~1個は皮つきのままほぐし、オーブントースターの天板にのせて8分ほど焼く。皮に焼き色がつき、押してみて柔らかくなっていたら取り出し、皮をむいてへらなどでつぶす。粗熱が取れたら密閉びんに入れる。冷蔵庫で1カ月ほど保存可能。

       
       
      ガチ勢に捧ぐ!『パクチー』の絶品レシピ 15

       

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ツナ缶を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/3号増刊

            NEW

            2025年06月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

            オレンジページの新刊

              ホームレシピビーフンツナと香菜のエスニックビーフン

              レシピを作った人

              枝元 なほみ

              料理家

                  2025年2月逝去。劇団員、無国籍レストランでの調理人を経て料理研究家の道へ。日本の農業を応援するプロジェクト「チームむかご」の代表も務めた。基本から創作料理まで、固定概念にとらわれないオリジナリティあふれるレシピは、まさに「枝元流」。多くのファンを魅了した。

                  人気レシピランキング

                    オレンジページ 7/3号増刊

                    NEW

                    2025年06月17日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★40周年記念号!永久保存版レシピが集結★ 【特別付録】 セブンネットショッピング・セブン-イレブン特別付録 紀ノ国屋のたっぷり保冷ポーチ 【とじ込み付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●料理家40名の本当にずーっと作ってるうちの定番 ●40年の進化、全部見せます! から揚げ、餃子、ハンバーグ

                    オレンジページの新刊