主食
キムチジャージャー麺
更新日 2025/6/5

撮影 尾田学
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
2人分
- 中華蒸し麺2玉
- 合いびき肉250g
- 白菜キムチ150g
- ねぎ2/3本
- ホールコーン缶詰(65g入り)1/2缶
- 白すりごま適宜
- ごま油少々
- 酒大さじ2
- みそ大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖大さじ1
作り方
調理
- 1
麺は熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げて水けをきり、ごま油少々をふってからめる。ねぎは6cmほどを切り分け、縦に1本切り目を入れて開き、しんを取って縦にせん切りにする。水に10分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる(しらがねぎ)。残りのねぎは粗みじんに切る。キムチは汁けをきり、大きければ食べやすく切る。コーンは缶汁をきる。
- 2
肉みそを作る。フライパンにごま油少々を中火で熱し、ひき肉、粗みじんに切ったねぎを入れて、肉をほぐしながら炒める。肉がぱらりとしたら、キムチを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ2、みそ、しょうゆ、砂糖各大さじ1を入れて混ぜ、火を止める。器に麺を盛り、肉みそ、しらがねぎをのせてコーンを散らし、すりごまをふる。
初出 オレンジページ 2006年1/17号
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「キムチジャージャー麺」の
おすすめ献立
合い挽き肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
