主食
えびと青梗菜の中華丼
更新日 2024/4/3

撮影 川浦堅至
レシピを作った人

大庭 英子
料理家
料理家、福岡県出身。基本をふまえながらも、アイディアに満ちあふれる料理を日々提案。身近な材料と調味料の組み合わせが絶妙で、大胆で素材を生かすシンプルなレシピが人気。『オレンジページ』では創刊当時から活躍。数多くの雑誌や書籍で支持される。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- むきえび(小)300g
- 青梗菜3株
- 温かいご飯 どんぶり4杯分
- ねぎ1/2本
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- しょうがのすりおろし少々
- 片栗粉
- サラダ油
- 酒
- 塩
- こしょう
- ごま油
作り方
調理
- 1えびはあれば背わたを竹串で取る。青梗菜は根元をよく洗い、根元から4cmを切って縦に4つ割りにする。葉と茎は幅4cmの斜め切りにする。ねぎは幅1cmの斜め切りにする。片栗粉大さじ1と1/2を水大さじ3で溶き、水溶き片栗粉を作る。
- 2フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、えびを炒める。色が変わったら青梗菜の根元と茎、ねぎを加えて炒め、酒大さじ2、水2カップを加える。煮立ったら弱火にし、鶏ガラスープの素小さじ1、塩小さじ1、こしょう少々、しょうがを加える。2分ほど煮て、青梗菜の葉を加えてひと煮立ちさせる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから少しずつ加え、とろみがついたら、ごま油大さじ1をふる。器にご飯を盛り、具をのせる。 (1人分432kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 2001.3.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「えびと青梗菜の中華丼」の
おすすめ献立
エビを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
