主菜
筑前煮
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
レシピを作った人
豊村薫
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- れんこん1節
- にんじん1本
- こんにゃく1枚
- 鶏もも肉1枚
- しょうがのせん切り大さじ1
- あればぎんなん約10
- だし汁100cc
- ごま油
- 砂糖
- しょうゆ
- 酒
作り方
調理
- 1れんこんは皮をむいて一口大の乱切りにし、8分くらい水にさらす。にんじんも皮をむいて一口大の乱切りにする。こんにゃくは味がしみ込みやすいように包丁で浅く切り込みを入れてから一口大に切り、鍋にたっぷりの湯を沸かして5分くらいゆでる。鶏肉は一口大に切る。あればぎんなんはすりこ木などでたたいて殻を割って取り除き、色鮮やかに塩ゆでして薄皮を取る。
- 2フライパンを中火で熱し、ごま油大さじ2を入れてしょうがを香りが立つまで炒める。
- 3鶏肉を加えて色が変わったら、れんこん、にんじん、こんにゃくを炒め、砂糖大さじ1/2、しょうゆ、酒各大さじ2、だし汁を加えてふたをし、20~30分煮る。器に盛り、あればぎんなんを散らす。 (1人分熱量253kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 1997.10.2
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「筑前煮」の
おすすめ献立
こんにゃくを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
