副菜
きんぴら大根
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 大根500g※約2/5本
- 大根の葉2本
- かえりじゃこ(なければちりめんじゃこ)30g
- 赤唐辛子1本
- サラダ油
- 塩
- 酒
- しょうゆ
作り方
調理
- 1大根は皮がついたまま、長さ4~5cmの棒状に切る(まず、長さ4~5cmに切り、縦に厚さ5~6mmに切る。切りやすいように少しずつずらして重ね、端から横に幅5~6mmに切っていく)。大根の葉はざく切りにする。赤唐辛子はへたと種を取り除き、2つ~3つにちぎる。
- 2鍋にサラダ油大さじ1と1/2を入れて中火で熱する。大根を入れてじっくりと炒め、しんなりとしてきたらかえりじゃこを加えて全体を炒める。赤唐辛子を入れて、塩小さじ1、酒、しょうゆ各大さじ1で調味し、大根の葉を加えて汁けがなくなるまで炒める。 (1人分97kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 1999.12.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「きんぴら大根」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
Special topics
