主菜
野菜のうま煮
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
レシピを作った人
沢口多恵
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- れんこん(中)1節
- ごぼう1本
- 大根1/3本
- にんじん1本
- ちくわ2本
- だし汁2と1/2カップ
- 酢
- ごま油
- 酒
- 砂糖
- しょうゆ
- みりん
作り方
調理
- 1れんこんは皮をむいて乱切りにし、酢水(水3カップに対して酢大さじ1が目安)にさらして水けをきる。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、厚さ5mmの斜め切りにして酢水(水3カップに対して酢大さじ1と1/2が目安)にさらし、水けをきる。大根は皮をむいて縦半分に切り、厚さ1.5cmに切る。にんじんは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにする。ちくわは幅約1cmの斜め切りにする。
- 2鍋にごま油大さじ2を入れて強火で熱し、れんこん、ごぼう、大根、にんじんを炒める。全体に油が回ったらだし汁を注ぎ、煮立ったらアクを取る。落としぶた(なければ、アルミホイルを鍋の口径に合わせて切り、中央に穴をあけたものでも)をして中火で10分煮る。
- 3落としぶたを取ってちくわ、酒、砂糖、しょうゆ各大さじ3を加える。再び落としぶたをしてときどき大きく返しながら、さらに10~12分汁けが少し残るまで煮る。みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1を回しかけて2~3分くらい煮含め、煮汁に入れたままさまして、器に盛る。 (1人分241kcal、塩分3.3g)
レシピ掲載日 1998.3.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「野菜のうま煮」の
おすすめ献立
ごぼうを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
Special topics
