主食
さんま入りカレー炒飯
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- さんま3尾
- 冷やご飯どんぶり4杯分
- 玉ねぎ1個
- にんにく1かけ
- 貝割れ菜1パック
- カレー粉小さじ3
- 塩
- サラダ油
- こしょう
作り方
調理
- 1さんまは腹に切り目を入れて包丁の刃先ではらわたをかき出し、水で洗ってペーパータオルなどで水けを拭く。両面に塩少々をまんべんなくふり、魚焼き用のグリル(または焼き網)で焼く。粗熱が取れたら皮と骨を取り除き、身を粗くほぐす。玉ねぎはにんにくとともにみじん切りにする。貝割れ菜は根元を切り落とす。
- 22人分ずつ炒める。フライパンにサラダ油大さじ1と1/2を強火で熱し、玉ねぎの1/2量を炒める。色が透き通ったらにんにくの1/2量を加え、香りが立つまで炒める。カレー粉小さじ1と1/2~2、塩小さじ1/2強、こしょう少々をふる。
- 3サラダ油大さじ1と1/2を加えてご飯の1/2量を加え、木べらなどでほぐしながら炒める。ご飯がパラリとし、カレーの色が全体になじんだら、さんまの1/2量を加え、火を止める直前に貝割れ菜を混ぜる。残りも同様に作る。 (1人分587kcal 、塩分2.4g)
レシピ掲載日 1998.10.17
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「さんま入りカレー炒飯」の
おすすめ献立
さんまを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
