主菜
肉だんごとかぶのみそ風味煮
更新日 2024/4/3

撮影 川浦堅至
レシピを作った人

武蔵 裕子
料理家
両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 基本の肉だんご 20~24個(材料と作り方は下記参照)
- かぶ4個
- だし汁1と1/2カップ
- ゆずの皮のせん切り適宜
- 酒
- みりん
- しょうゆ
- みそ
作り方
調理
- 1肉だんごは熱湯で約1分30秒ゆでる。かぶは茎の根元を2~3cm残して葉を切り落とす。皮をむいて根元の土をよく洗い落とし、縦4等分に切る。かぶの葉は長さ4cmに切り、色よくゆでる。
- 2鍋にだし汁1と1/2カップ、かぶを入れて強火にかけ、沸騰したら酒大さじ1、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ1を入れて中火で約3分煮る。さらに肉だんごを入れて約3分煮たら、みそ大さじ1と1/2を溶き入れ、約1分煮たら器に盛る。かぶの葉を添え、ゆずの皮のせん切りを散らす。 (1人分365kcal、塩分2.3g) --- --- --- --- --- --- --- --- --- 基本の肉だんご材料(4人分・20~24個) 豚ひき肉 400g 卵 1個 しょうがの絞り汁 小さじ1 片栗粉 大さじ1 酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 砂糖 小さじ1 こしょう 少々 作り方 1.ボールにひき肉を入れ、残りの材料をすべて入れる。 2.材料を、ややねっとりするまで手でよく混ぜ合わせて、たねを作る。 3.片方の手のひらに薄く油を塗る。手のひらをややくぼませ、そこにスプーン1杯分のたねをのせる。スプーンでたねをやや押さえるようにしてからすくいとり、またスプーンで押さえるというように4~6回繰り返し、しっかり丸める。同様にして20~24個の肉だんごを作る。
レシピ掲載日 1998.1.17
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「肉だんごとかぶのみそ風味煮」の
おすすめ献立
かぶを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
Special topics
