オレペAI検索
オレペエディターブログ

[ハリネズミ]とドイツ

夜になると道端でチョコチョコ、
ウチの庭でも昔は見かけたハリネズミは
8000本もの針を持つのだそう。

ここドイツでハリネズミの飼育は連邦自然保護法
(BNatSchG)により禁止されていますが、
私の住む街にある保護団体では
家の庭がハリネズミの住処として適しているか、
審査に通ると飼う事を許される。

とは言え、庭の一角に巣と水場を設け餌を置くだけ。
ハリネズミの行動を妨げてはなりません。

怪我による保護が必要な場合にのみ
触れても良いそうです。

一晩に2−3キロ移動すると言われており、
大きな庭を持つ友人宅には雄雌のハリネズミが
やってきたものの、単独生活を好むため
巣に居たのは数ヶ月のみだとか。

我家は庭も小さく、自転車道に面しているため
審査に通りませんでした。? 

Nä Ömi(ドイツ) ナ オミィ

オレペエディター

?みたいなドイツ人夫[クマ夫]と2人の大学生息子
との普通を絵に描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。 サワードウの匂い中毒。
少しでも添加物を控えられるよう心掛け、
臼で粗挽きした粉でパンとお菓子を
焼いています。畑仕事インテリア好きです。
Instagram ←作ったオヤツの記録画像

- レシピ検索 -