
4月卯月。新しい毎日を迎えるための準備をする。

4月、年度はじめ。
私は1月よりも、4月の方が新しい毎日がやってくるように感じます。
背中を丸くして縮こまっていた寒い季節から、
うーんと背伸びをしたくなるような春が来ていることを、日に日に肌で感じます。
私の住んでいる南国鹿児島はなんといっても夏が長いので、
この短い春を満喫しなくてはいけません!
そして次の季節を迎えるための準備も・・・。

きっとすぐクーラーをつける季節がやってくる。
フィルターもリセットして、また猛暑の日々を頑張って働いてもらわなくては。
背が低い私はこのフィルターの着脱が大の苦手。
お休みの日に家人に着脱をお願いし、私は洗浄担当と分業で清掃。

冬物も少しずつおうちクリーニング。
平干しが基本のニット類。干すスペースは限られています。
一度に洗うのは無理なので計画的に、お天気がいい日を見計らって洗います。
来冬、また気持ちよく手を通すことができるように。

小さい子のお洋服も手洗い♡

今週末はもうゴールデンウイーク!
新年度も始まって一カ月が過ぎました。
なかなか頭をすっと切り替えられない年齢になってきましたが?
やっと令和7年度も自分の中で走り出してるなぁと実感する今日この頃。
新しい季節と共にスカッと駆け抜けていきましょう✊