2019.5.12 そら豆 さやが空に向かって伸びるようにつくので「空豆」、または蚕のまゆの形に似ているので「蚕豆」とも書く。ほかのさや豆と異なる、ほっくりとした口当たりと独特の風味が魅力。旬は春から夏で、熟れ方がちょうどいい時期は3日だけというほど、鮮度が大切。 選び方 さやから出したものは鮮度が落ちて堅くなるため、できるだけさやつきのものを選ぶ。全体的につやがあり、筋の部分が変色していないものが良品。 保存法 鮮度と食べごろの期間が短いため、買ってきたらすぐに調理する。塩ゆでしたものなら、冷蔵庫で2〜3日保存可能。 前の記事 グリーンピース 旬のきほん 野菜 次の記事 とうもろこし 記事をシェアする