主菜

スペアリブのしょうゆラーメン

(件)

更新日 2025/6/4

撮影 竹内章雄

骨つき肉からとる、こっくりとしたスープが絶品! ほろりと骨からはずれる柔らかい豚肉は食べごたえ充分で、感動もののおいしさです。

(件)

更新日 2025/6/4

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    823kcal

  • 塩分

    3.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 中華生麺
    2
  • 豚スペアリブ
    300g
  • ねぎ
    1/2
  • 1/2カップ
  • こしょう
    少々
  • しょうゆ
    大さじ2
  • 少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    スペアリブは、熱湯でさっとゆでて水けをきる。ねぎは粗みじんに刻む。

    ☆ポイント
    骨つきの豚スペアリブはさっとゆでて、アクを取ってからじっくりと煮込みます。うまみだけが溶け出し、深いこくのあるおいしさに。

  2. 2

    鍋にスペアリブと、水4カップ、酒1/2カップ、こしょう少々を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にしてふたをし、20分ほど煮る。ねぎと、しょうゆ大さじ2、塩少々を加えて、味をととのえる。

  3. 3

    別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華生麺を袋の表示どおりにゆでる。水けをきって器に入れ、【2】を等分に加える。

初出 Cooking 2008年12/2号