主食

豆とソーセージのスープパスタ

(件)

更新日 2024/4/4

撮影 宗田育子

野菜たっぷりで温かなスープパスタは、ホッとするおいしさ。ひとつの鍋で、具とパスタをいっしょにゆでるので、お手軽です。

(件)

更新日 2024/4/4

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    606kcal

  • 塩分

    2.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • ショートパスタ(フジッリなど)
    80g
  • ウインナソーセージ
    4
  • 白いんげん豆の水煮缶詰(400g入り)
    1/2
  • じゃがいも
    1
  • にんじん
    1/3
  • キャベツの葉
    2
  • 玉ねぎ
    1/2
  • にんにく
    1かけ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 粒マスタード
    適宜
  • 粗びき黒こしょう

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて2cm角に切る。にんじんは皮をむいて1.5cm角に切る。キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる。玉ねぎはみじん切り、にんにくは薄切りにする。ソーセージは幅1cmの輪切りにする。白いんげん豆はざるに上げて缶汁をきり、さっと洗う。
  2. 2
    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、弱火で炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えてさらに炒める。しんなりとしたら、にんじん、ソーセージを加えて炒め合わせる。
  3. 3
    【2】に水4カップ、塩小さじ1/2を入れて煮立て、パスタ、じゃがいも、キャベツを加え、パスタの袋の表示時間どおりにゆではじめる。ゆで上がる3分ほど前に、白いんげん豆を加えて混ぜ、いっしょにゆでる。塩、粗びき黒こしょう各適宜で味をととのえ、器に盛って粗びき黒こしょう少々をふり、粒マスタードを添える。 (1人分606kcal、塩分2.6g)

レシピ掲載日 2010.12.14