主菜

さばと玉ねぎの中華風煮もの

(件)

更新日 2024/4/4

撮影 木村拓

(件)

更新日 2024/4/4

  • 普通

  • 費用目安

    約190円

  • カロリー

    205kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • さばの切り身(半身のもの)
    1
  • 玉ねぎ
    1/2
  • しし唐辛子
    6
  • 煮汁

    • 3/4カップ
    • オイスターソース
      各1
    • しょうゆ
      各1
    • 各1
    • 砂糖
      小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    さばはペーパータオルにはさんで水けを取り、横に4つ~5つに切る。さらに、それぞれ皮目の中央に斜めに1本浅い切り目を入れる。玉ねぎは幅2cmのくし形に切り、ほぐす。しし唐はへたの先を少し切り、つめで縦に1カ所切り目を入れる。
  2. 2
    アルミホイルで落としぶたを作る。直径22cmくらいの小さめのフライパンに煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったらさばを皮目を上にして並べ入れる。玉ねぎを全体に散らし、煮汁を回しかけながら、さらに煮る。
  3. 3
    再び煮立ったらアクを取って火を弱め、2の落としぶたをして3~4分煮る。落としぶたを取ってしし唐を加え、さらに煮汁を回しかけながら1~2分煮て火を止め、器に盛る。

初出 オレンジページ 2006年9/2号