
主菜
ドライカレーコロッケ
更新日 2025/6/23

撮影 黒部徹
ドライカレーがコロッケに。2つの人気おかずの味がいっぺんに楽しめます。
更新日 2025/6/23
普通
- 費用目安
-
- カロリー
473kcal
- 塩分
0.9g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- ご飯400g
- 合いびき肉150g
- 玉ねぎ1/2個
- にんじん1/3本
- にんにく1/2かけ
- 溶き卵適宜
- カレー粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- トマトケチャップ大さじ2
- 塩小さじ1/3
- 小麦粉適宜
- パン粉適宜
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。にんじんは粗みじんに切る。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、にんにく、玉ねぎを1~2分炒める。にんじんを加えて、さらに1分ほど炒める。
- 2
合いびき肉、カレー粉と、トマトケチャップ大さじ2、塩小さじ1/3を加えてほぐしながら炒め合わせる。肉に火が通ったらご飯を加え、ほぐしながら炒め合わせ、バットに広げる。
- 3
バットに広げ、粗熱を取る。ゴムべらなどで16等分し、手のひらにサラダ油少々を塗って平たい円形に形作る。
- 4
たねに小麦粉、溶き卵、パン粉の順でころもをつける。
- 5
揚げ油を高めの中温※に熱し、のたねを1個ずつ静かに油に入れる。たくさん入れすぎると、油の温度が下がってしまうので、2~3個ずつを目安にして。ときどき菜箸で返しながら、こんがりときつね色になるまで1~2分揚げる。
(1人分473kcal、塩分0.9g)
※「高めの中温」は180℃で、パン粉を少量落とすとすぐにシュワッと音を立てて広がる程度の温度を表します。
レシピ掲載日 2001.11.17