副菜

白菜とにんじんの即席漬け

(件)

更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次

塩もみした白菜とにんじんを甘酢であえた即席漬け。赤唐辛子の辛みが味を引きしめます。

(件)

更新日 2025/6/21

  • かんたん

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    34kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 白菜の葉
    3
  • にんじん
    1/4
  • 赤唐辛子
    1
  • 調味液

    • 砂糖
      大さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1
    • 大さじ3
  • 小さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    白菜は長さ4cm、幅1cmに切る。にんじんは皮をむき、長さ4cmの細切りにする。ともにボールに入れ、塩小さじ1/2をふって手でかるくもみ、5分ほどおく。赤唐辛子は横半分に切り、へたと種を取り除く。

  2. 2

    別のボールに調味液の材料を入れて混ぜ合わせ、白菜とにんじんの水けを絞って赤唐辛子とともに加え、全体を混ぜ合わせる。
    熱量34kcal、塩分1.3g(1人分)

レシピ掲載日 2001.11.2