
主菜
ほうれん草と鮭のクリームシチュー
更新日 2025/6/21

撮影 対馬一次
クリームと相性抜群のほうれん草と鮭。絶対に失敗しない、簡単ホワイトソースがポイントです。
更新日 2025/6/21
普通
- 費用目安
-
- カロリー
474kcal
- 塩分
2.5g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- ほうれん草1/2わ
- 生鮭の切り身2切れ
- 玉ねぎ1/4個
- ホールコーン(缶詰または冷凍)1/3カップ
- 牛乳2と1/2カップ
- バター大さじ2
- 小麦粉2~2と1/2
- 塩小さじ2/3
- こしょう少々
作り方
下準備
ほうれん草は根元を切り、さっと水洗いして水けをかるくきる。ラップで包み、電子レンジで約1分加熱して冷水にとり、粗熱が取れたら水けを絞る。鮭は一口大のそぎ切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにする。
調理
- 1
フライパンを中火で熱してバター大さじ2を溶かし、玉ねぎを入れて炒める。しんなりとしたら小麦粉大さじ2~2と1/2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで全体にからめる。牛乳を少しずつ加え、そのつどとろりとするまで手早く混ぜる。
- 2
1のフライパンにほうれん草と鮭を加えて弱火にし、5分ほど煮る。塩小さじ2/3、こしょう少々で味をととのえ、コーンを加えてひと煮立ちさせる。
(時間15分、1人分474kcal、塩分2.5g)
レシピ掲載日 2001.11.2