
主菜
大根と肉だんごのカレーきんぴら
更新日 2025/6/21

撮影 尾田学
スパイシーなカレーの香りが、胃袋を刺激します。にんにくもきかせて、パンチのあるひと皿に。
更新日 2025/6/21
かんたん
- 費用目安
-
- カロリー
177kcal
- 塩分
1.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 大根(あれば葉つき)1/4本
- にんじん1/4本
- 合いびき肉150g
- にんにく2かけ
- カレー粉小さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- バター大さじ1と1/2
- サラダ油大さじ1
- 塩小さじ2/3
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
ボールに、ひき肉、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1を入れて、手でよく練り混ぜる。大根、にんじんは皮をむかずに、長さ4cmほどの短冊切りにする。あれば大根の葉は、小口切りにする。にんにくは皮をむき、横に薄切りにする。
- 2
フライパンに、にんにくと、バター大さじ1と1/2、サラダ油大さじ1を入れて中火にかけ、香りが立ったらにんにくをいったん取り出す。ひき肉を、小さな一口大に丸めて入れ、色が少し変わったら、大根、にんじんを加えてよく炒める。野菜がしんなりしたら、カレー粉と、塩小さじ2/3、こしょう少々を入れて混ぜ、大根の葉、にんにくを戻し入れてひと混ぜする。
(1人分177kcal、塩分1.4g)
レシピ掲載日 2001.11.2