主菜

豆腐とひき肉のかば焼き

(件)

更新日 2025/6/21

撮影 尾田学

パリッと焼きつけたのりが、おいしさの秘密。ひき肉に豆腐を混ぜ込んで、ほどよい口当たりに。

(件)

更新日 2025/6/21

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    211kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 木綿豆腐
    1
  • 合いびき肉
    150g
  • 焼きのり(全形)
    2
  • 粉山椒
    適宜
  • あれば青じその葉
    4
  • パン粉
    カップ
  • 小さじ1/3
  • 片栗粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ2
  • しょうゆ
    大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    豆腐はペーパータオルなどに包んで、水けをよく絞る。ボールに、豆腐、ひき肉と、パン粉1/4カップ、塩小さじ1/3を入れて、手でよく練り混ぜる。

  2. 2

    のりはキッチンばさみなどで、一枚を半分に切る。まな板に置いて片栗粉適宜をふり、1.の1/4量を平らに広げながらのせる。残りも同様にする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、のりを下にして入れる。のりと肉がくっついたら、裏返す。肉に焼き色がついたら、みりん、しょうゆ各大さじ2を回し入れて、からめる。取り出して切り分け、あれば青じそを敷いた器に盛り、粉山椒を添える。
    (1人分211kcal、塩分1.8g)

レシピ掲載日 2001.11.2