
汁物
いんげんのかきたま汁
更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次
いんげんのやさしい口当たりと、ふわふわのかきたまがベストマッチ。彩りもやさしげな汁ものです。
更新日 2024/4/3
かんたん
- 費用目安
約80円
- カロリー
49kcal
- 塩分
1.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- さやいんげん20g
- 卵1個
- だし汁2カップ
- 片栗粉
- 塩
- しょうゆ
作り方
調理
- 1いんげんはへたと筋を取り、斜め薄切りにする。器に卵を割りほぐす。別の器に片栗粉小さじ1を入れ、水小さじ2で溶いておく。
- 2鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1/2で調味する。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたら溶き卵を外側から円を描くように加える。再び煮立って卵がふんわりと固まったら、いんげんを加えて1~2分煮て、器に盛る。 (1人分49kcal、塩分1.1g)
レシピ掲載日 2000.2.17