副菜

いかのしょうがソース

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 岡本真直

いかは、さっと湯通しして柔らかく。しょうがソースには、スープでうまみを加えます。

(件)

更新日 2024/4/3

  • かんたん

  • 費用目安

    約180円

  • カロリー

    219kcal

  • 塩分

    3.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • いかの胴(刺し身用)
    1ぱい分
  • セロリ
    1
  • しょうがソース

    • 大さじ1と1/2
    • しょうがのすりおろし
      大さじ1/2
    • 薄口しょうゆ
      大さじ1/2
    • 大さじ1/2
    • ごま油
      小さじ1
    • 鶏ガラスープの素(顆粒)
      少々
    • 少々
  • サラダ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    いかは縦半分に切って、斜め格子状に切り目を入れ、幅1.5cmに切る。セロリの茎は筋を除いて斜め薄切りにし、葉は粗く刻んで大さじ3ほど用意する。しょうがソースの材料をよく混ぜる。
  2. 2
    鍋にサラダ油大さじ1、塩小さじ2を加えた湯を沸騰させ、セロリを入れてかるく湯通しし、取り出して水けをきる。火を止めて、いかを入れ、切り目が開いたら取り出して水けをきる。
  3. 3
    器にセロリといかを盛り合わせ、セロリの葉をのせて、しょうがソースをかける。 (1人分219kcal 塩分3.3g)

レシピ掲載日 2000.6.17