主食

ツナ入りもちもちポテト

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 対馬一次

じゃがいもと強力粉を練って、パスタ風のメニューに。ツナのうまみが味のポイントです。

(件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    491kcal

  • 塩分

    1.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • じゃがいも
    6
  • ツナ缶詰(175g入り)
    1
  • 強力粉
    2カップ
  • こしょう
  • ナツメッグ
  • バター
  • 粗びき黒こしょう

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて縦半分に切り、さらに3等分に切る。水に10分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる。
  2. 2
    鍋にじゃがいもを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、強火で熱する。煮立ったら中火にしてふたをし、竹串がすーっと通るくらいになるまで10~15分ゆでる。ざるに上げて水けをきり、鍋に戻し入れて強火にかけ、揺すりながら余分な水けをとばす。ボールに移し、熱いうちにフォークで粗くつぶす。ツナは缶汁をきる。
  3. 3
    【2】のボールにツナ、強力粉、塩小さじ1/3~1/2とこしょう、ナツメッグ各少々を加え、手でなめらかになるまでよくこね、水でぬらした手でかるく握ってたねを形作る。
  4. 4
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらたねを入れて網じゃくしでかるくかき混ぜる。たねが浮いて1分ほどしたら網じゃくしですくってゆで汁をきり、ボールにとる。熱いうちにバター大さじ2を全体にからめ、皿に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。 (1人分491kcal、塩分1.1g)

レシピ掲載日 1999.9.2