主菜

ミートチーズパイ

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 尾田学

ハンバーグのたねとチーズをパイシートで包んで焼きます。ジューシーな具と、さくっとしたパイがマッチ。

(件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約550円

  • カロリー

    686kcal

  • 塩分

    2.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 冷凍パイシート
    2
  • ハンバーグのたね

    • 牛ひき肉
      200g
    • 玉ねぎ
      1/2
    • パン粉
      大さじ1
    • 牛乳
      大さじ1と1/2
    • 溶き卵 Sサイズ
      1/2個分
    • あればナツメッグ
      少々
  • スライスチーズ
    1と1/2
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • 溶き卵
    1個分
  • サラダ油
  • こしょう
  • 揚げ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    冷凍パイシートは室温に15分ほどおき、少し柔らかくなったら、めん棒で縦25×横20cmの長方形にのばす。オーブンを190℃に温めはじめる。
  2. 2
    ハンバーグ用の玉ねぎはみじん切りにする。パン粉は器に入れて牛乳大さじ1と1/2を加え、しっとりとさせる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎを炒める。色が透き通ったら塩、こしょう各少々をふって、色づくまで炒め、取り出してさましておく。
  4. 4
    ボールにひき肉と玉ねぎを入れ、手でかるく混ぜ合わせる。塩、こしょう、あればナツメッグ各少々と、ふやかしたパン粉、溶き卵を加え、手でよく練り混ぜる。肉の粒がなくなり、粘りが出るくらいになればOK。
  5. 5
    フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ハンバーグのたねを入れてほぐしながら炒める。色が変わったら火を止め、粗熱を取る。
  6. 6
    パイシートを縦長に置き、上半分に周囲3~4cmを残してハンバーグのたねを広げる。スライスチーズをのせてパセリのみじん切りを散らす。周囲に溶き卵を塗り、下半分を折ってたねにかぶせ、周囲をフォークなどで押さえて留める。表面に刷毛で残りの溶き卵を塗る。
  7. 7
    天板にオーブン用シートを敷いて3.をのせ、190℃のオーブンに入れて20分ほど焼く。こんがりと焼き色がついたら取り出し、切り分けていただく。 (1人分686kcal、塩分2.3g)

レシピ掲載日 1999.7.2