
汁物
だんごときのこのみそ汁
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
もちっとした食感のだんごが入った、食べごたえのあるみそ汁。野菜のうまみがしみて、たまらないおいしさ。
更新日 2024/4/3
普通
15分
- 費用目安
約230円
- カロリー
167kcal
- 塩分
2.3g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 白玉粉130g
- 生しいたけ5個
- にんじん1/2本
- ねぎ1/2本
- だし汁4カップ
- みそ
作り方
調理
- 1ボールに白玉粉、水1/2カップを入れて手でこね、耳たぶくらいの堅さになったら一口大に丸める。たっぷりの熱湯でゆで、浮いてきたら水にとる。生しいたけは石づきを落として一口大に切り、にんじんはいちょう切りにする。ねぎは小口切りにする。
- 2鍋にだし汁、にんじんを入れて中火にかけ、ふたをして約5分煮る。にんじんが柔らかくなったらみそ大さじ4を入れて溶かす。だんご、生しいたけ、ねぎを加えて火を強め、ひと煮立ちさせる。 (1人分167kcal、塩分2.3g)
レシピ掲載日 1998.10.2