
副菜
いかとにらのあえもの
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
いかのお刺し身を香りのいいにらと合わせました。甘酢っぱいあえごろもが、さっぱりとしたあと味です。
更新日 2024/4/3
普通
12分
- 費用目安
約80円
- カロリー
75kcal
- 塩分
0.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- いか(刺し身用)100g
- にら1束
- 赤唐辛子1本
- サラダ油
- しょうゆ
- 酢
- 砂糖
作り方
調理
- 1いかは格子状に浅く切り込みを入れ、2cm四方に切る。にらは長さ3cmに切る。赤唐辛子はへたと種を取り、小口切りにする。鍋に湯を沸かし、いかを1分くらいゆでてざるに上げ、水けをきる。にらも熱湯で約1分ゆでてざるに上げ、水けをきる。
- 2鍋にサラダ油大さじ2を入れて弱火で熱し、赤唐辛子を焦がさないように1分炒め、火を止める。しょうゆ大さじ1/2、酢、砂糖各小さじ1を加え、さめたらいかとにらをあえ、器に盛る。 (1人分75kcal、塩分0.4g)
レシピ掲載日 1998.4.17