
汁物
きのこのみそ汁
更新日 2024/4/3

撮影 大井一範
きのことごぼうの香りがきいた、なつかしい味わいのみそ汁です。
更新日 2024/4/3
普通
20分
- 費用目安
約220円
- カロリー
80kcal
- 塩分
2.3g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 生しいたけ4個
- えのきだけ1袋
- ごぼう1/3本
- わけぎ1本
- 油揚げ1枚
- だし汁5カップ
- 酢
- みそ
作り方
調理
- 1油揚げは湯の中でひと煮立ちさせて油を抜き、ざるに上げ、粗熱が取れたら水けを絞り、横半分に切ってから幅5mmに切る。
- 2しいたけは石づきを切り、4等分に切る。えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切る。ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、ささがきにして酢水(水2カップに対して酢大さじ1が目安)に5分くらいさらし、水けをきる。わけぎは幅5mmに切る。
- 3鍋にだし汁、しいたけ、えのきだけ、ごぼう、油揚げを入れて強火にかけ、煮立ってきたら火を弱めてアクを取り、ふたをして約10分煮る。しんなりとするまで煮たら、みそ大さじ4を溶き入れ、わけぎを加えて器に盛る。 (1人分80kcal、塩分2.3g)
レシピ掲載日 1998.1.17