副菜

ほうれん草の白あえ

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 高橋栄一

ほんのりと甘みのある豆腐のあえごろもが、青菜のほろ苦い味をやさしく包みます。

(件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 15分

  • 費用目安

    約110円

  • カロリー

    154kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • ほうれん草 大
    1/2
  • 木綿豆腐
    1/3
  • 白練りごま
    大さじ1と1/2
  • 砂糖
  • しょうゆ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    豆腐は、かぶるくらいの水とともに鍋に入れて中火にかけ、煮立ったらざるに上げてさます。ほうれん草は、塩少々を加えた熱湯でさっとゆでて水にとり、長さ3cmに切って堅く絞る。
  2. 2
    豆腐を万能こし器などで裏ごしし、練りごまと、砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を加えて混ぜ合わせ、ほうれん草を入れてあえる。 熱量154kcal、塩分1.0g(1人分) 時間15分

レシピ掲載日 1998.9.17