
主菜
ソーセージと野菜のトマト煮
更新日 2024/4/3

撮影 中里一暁
スパイスの香りで食欲がわいてくる一皿。バターライスなど、ご飯ともよく合います。
更新日 2024/4/3
普通
- 費用目安
約540円
- カロリー
421kcal
- 塩分
3.7g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- ウインナソーセージ(粗びき)8本
- 玉ねぎ(小)1/2個
- ピーマン(小)2個
- にんじん1/2本
- 赤唐辛子1/2本
- ホールトマト缶詰(400g入り)1/2缶
- にんにくのみじん切り(小)1かけ分
- 洋風スープの素(あればチキン)1個
- ローリエ1枚
- カレー粉(ドライ)小さじ1/2
- コリアンダー(ドライ)小さじ1/2
- タイム(ドライ)小さじ1/2
- パプリカ(ドライ)小さじ1/2
- オリーブ油大さじ2
- 塩
- こしょう
作り方
調理
- 1玉ねぎ、ピーマン、にんじんは一口大に切る。赤唐辛子は種を取り、粉状になるまで細かく刻む。
- 2鍋にオリーブ油とにんにくを入れ、中火で炒める。香りが立ったらウインナと玉ねぎ、ピーマン、にんじんを加え、さらに炒める。
- 3玉ねぎが透き通ってきたら、ホールトマトを手でつぶしながら缶汁ごと加える。さらに水2カップ、洋風スープの素、ローリエを加えてひと煮立ちさせる。アクをていねいに取り除き、カレー粉、コリアンダー、タイム、パプリカ、赤唐辛子と、塩、こしょう各少々を加えて20分煮る。野菜が柔らかくなったら器に盛る。(トマト煮のみ1人分421kcal 塩分3.7g)
レシピ掲載日 1998.5.16