副菜

もやしの牛そぼろあえ

(件)

更新日 2024/4/3

撮影 大井一範

もやしをしゃきっと歯ごたえが残るようにゆで、牛ひき肉のそぼろであえます。ご飯のすすむ味です。

(件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約120円

  • カロリー

    73kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • もやし
    1
  • 牛ひき肉
    100g
  • にんにくのすりおろし(小)
    1かけ分
  • 万能ねぎの小口切り
    適宜
  • しょうゆ
  • 砂糖
  • ごま油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    耐熱の器に牛ひき肉とにんにく、しょうゆ大さじ2と1/2、砂糖大さじ1、ごま油小さじ1と1/2を入れて肉をほぐすように混ぜ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。ラップをはずしてさらに混ぜ合わせ、再び電子レンジで1分加熱する。
  2. 2
    もやしは、できればひげ根を取り除き、たっぷりの熱湯で2~3分ゆでてざるに上げ、水けをきって熱いうちにひき肉とあえ、そのままおく。味がなじんだら、汁けをきって器に盛り、万能ねぎを散らす。 熱量73kcal、塩分1.4g(1人分)

レシピ掲載日 1997.11.2