副菜

糸こんにゃくとえのきのきんぴら

(件)

更新日 2025/6/9

撮影 中村淳

ピリッとした赤唐辛子の辛みとごま油の風味がポイント。おべんとうやおつまみにもおすすめ。

(件)

更新日 2025/6/9

  • かんたん

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    54kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • えのきだけ
    1
  • 糸こんにゃく(200g入り)
    1
  • 赤唐辛子
    1
  • ごま油
  • みりん
  • 薄口しょうゆ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    えのきだけは根元を切り落とし、長さを2等分してほぐす。唐辛子はへたと種を取り除いて斜め小口切りにする。

  2. 2

    糸こんにゃくは長さ5cmに切って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。煮立ったらざるに上げてしっかり水けをきる。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、こんにゃくを加えて1分炒める。えのき、唐辛子、みりん大さじ2、薄口しょうゆ大さじ1を加え、全体に味がからむまで、さらに1分炒める。
    (1人分54kcal、塩分0.7g)

レシピ掲載日 1997.9.17