副菜

えびとたこの野菜たっぷりサラダ

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

シンプルな酢じょうゆドレッシングで魚介と野菜をあえました。プリッ、シャキッと歯ごたえのよいサラダ。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    122kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • えび
    150g
  • ゆでたこの足
    100g
  • きゅうり
    1
  • セロリ
    1/2
  • にんじん
    1/2
  • さやいんげん
    50g
  • トマト
    1
  • 貝割れ菜
    1パック
  • ドレッシング

    • しょうゆ
      大さじ3
    • 大さじ3/4
    • ごま油
      大さじ1
  • 適宜
  • ごま油
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    えびは塩少々を加えた水でざっと洗い、水けを拭いて、竹串で背わたを取り除く。熱湯でさっとゆでてざるに上げ、尾の1節を残して殻をむき、塩、ごま油各少々をからめる。ゆでたこの足は一口大に切り、塩、ごま油各少々をからめる。
  2. 2
    きゅうりは縦に包丁または皮むき器で皮をむき、セロリは筋を取ってから、それぞれ一口大に切り、塩少々をふっておき、水分が出たら水けをきる。
  3. 3
    にんじんは皮をむいて、薄切りにし、熱湯で歯ごたえが残る程度にゆで、ざるに上げてさます。さやいんげんは筋とへたを取って、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、ざるに上げて水けをきり、長さ2cmに切る。トマトはへたを取って縦半分に切り、薄い半月切りにする。貝割れ菜は根を落とす。
  4. 4
    ボールにドレッシングの材料を入れてよく混ぜ、えび、たこ、きゅうり、セロリ、にんじん、いんげんを加えてあえる。器にトマトを敷いて、あえた魚介と野菜を盛り、貝割れ菜を飾る。 時間25分、熱量122kcal、塩分2.7g(1人分)

レシピ掲載日 1993.10.17